母の日の折り紙14選。簡単かわいく出来てプレゼントにオススメ!

こんにちは。まろんママです^^
もう少しで母の日ですね。
そこで今回は、母の日にオススメの折り紙をご紹介します♪
母の日の折り紙
母の日は何を上げようかな~っと悩む人もいると思います。
そんな時は、心を込めて折った折り紙がオススメです♪
カーネーションは勿論、指輪やブレスレット、エプロン等、ママが貰ったら喜んでくれるものばかりを集めてみました。
お花やアクセサリー等は勿論ですが、折り紙で折った可愛いメッセージカードもご紹介するので、是非参考にしてみて下さいね^^
それでは、母の日にオススメの折り紙を順番にご紹介します♪
カーネーション(立体)①の折り方
本物そっくりの立体のカーネーションです。
最後に、ハサミでギザギザに切るので、刃先がギザギザのハサミがあると便利です♪
ラッピングの包装紙も、柄折り紙を使用して作ると可愛く出来ます。
また、箱を折り紙で折って、箱に入れてもかわいいですよ。
仕上がりがとっても可愛くて見栄えがするので、是非チャレンジしてみて下さいね^^
折紙でカーネーションの折り方。立体で本格的なカーネーションを作ろう♪
★使用した箱の折り方はこちら★
カーネーション(立体)②の折り方
比較的簡単に作る事の出来る、立体のカーネーションです。
途中、花びらを作るところがハサミを細かく動かすので、小さい子供さんには少し難しく感じるかもしれません。
その時は、ママが手伝ってあげて下さいね^^
去年の母の日に、当時幼稚園年長の5歳の息子が、幼稚園でこのカーネーションを作ってきて、プレゼントしてくれました。
とっても嬉しくて、ずっと大切にとっています^^
折り紙でカーネーションの折り方。世界でたった一つの花を贈ろう♪
カーネーション(平面)の折り方
簡単に出来る平面のカーネーションです。
花はもちろん、ガク、茎、葉っぱの4種類折り紙で折っていきます。
どれも簡単にできるので、小さい子供さんにもオススメです。
途中ハサミでギザギザに切るところがあるので、刃先がギザギザのハサミがあると便利ですよ♪
無くてもできるので、地道にギザギザに切ってみて下さいね^^
バラの花(立体)の折り方
立体で本物そっくりのバラの花です。
カーネーションも嬉しいですが、女性としてはバラの花を貰うと嬉しいものですよね。
沢山折って箱に入れると見栄えがするのでオススメですよ♪
小さい子供さん一人で折るには少し難しいところもあるので、その場合はママが手伝ってあげて下さいね。
是非、母の日や誕生日のプレゼントは勿論、お部屋にも飾ってみて下さいね^^
★使用した箱の折り方はこちら★
バラの花(平面)の折り方
簡単に折れる平面のバラの花と葉っぱの折り方をご紹介します。
バラの花を折るとき、最後の方は折り紙が分厚くなっているので、指先に力を込めて折る事がポイントです♪
折り紙の色や柄を変えると、また違った印象のバラの花が完成するので、是非お好みの折り紙を用意して折ってみて下さいね^^
エプロンの折り方
エプロンと言えば、母の日の贈り物の定番ですね。
今ではオシャレなエプロンが沢山あります。
そこで、折り紙でエプロンを折ってプレゼントするのもオススメですよ♪
折り紙ならすぐに出来るし、なにより安価です♪
簡単に折る事ができるので、折り紙の色、柄を変えて、シールやマスキングテープでデコって、世界でたった一つのエプロンを作ってみて下さいね。
沢山作ったら、ガーランドにして壁に飾るのもオススメですよ^^
折り紙でエプロンの折り方。簡単に出来てプレゼントにもオススメ!
ハートの指輪とブレスレットの折り方
指輪もブレスレットも途中まで折り方は一緒で、最後が少し異なるだけなので、簡単に2つ折る事が出来ます。
なので、是非セットで作ってみて下さいね。
また、折り紙で折るので、ブレスレットも指輪もサイズ調整可能です♪
是非、ぴったりのサイズに合うように作ってみて下さいね^^
折り紙でハートのブレスレットの折り方。ハートの指輪にもなるよ♪
ハートのメッセージカードの折り方①
折り紙で折る可愛いメッセージカードです。
折り紙1枚で2つのメッセージカードが折れるので、大好きなママに沢山メッセージを書くことが出来ますよ♪
折り目がポイントとなるので、是非折り目はしっかりと付けるようにして下さいね^^
ハートのメッセージカードの折り方②
開くと箱になる、かわいいハートのメッセージカードです。
是非、母の日には日頃の感謝をメッセージにして、プレゼントしてみて下さいね♪
ハートのしおりの折り方
可愛いハートのしおりです。
本を沢山読むママは勿論、そうじゃないママにも、一つあると便利なしおりですよ♪
通常の折り紙15㎝×15㎝の大きさの折り紙で折ると、少し大きなしおりになります。
なので、通常の折り紙を四等分した大きさで折ると丁度良いですよ。
是非、お好みの折り紙で折ってみて下さいね^^
ドレスの折り方
簡単に折れる、袖付きの可愛いドレスです♪
折り方を少し変えるだけで袖なしや襟付にもなります。
マスキングテープやリボン、ビーズ等で色々と飾り付けて、世界でたった一つのドレス作りを楽しんで下さいね^^
腕時計の折り方
可愛い腕時計です。
ベルト部分はゴムで調節できるので、子供は勿論、大人もつける事が出来ます。
簡単に折る事が出来るので、是非、折り紙の色・柄や、文字盤の形や色を変えて、お好みの腕時計をプレゼントしてみて下さいね^^
箱の作り方
折り紙で、フタ付きの箱から、ハートの箱、その他沢山の箱が作る事ができますよ♪
是非、入れる物の大きさによって、箱を選んでみて下さいね。
どれも折り目が重要になってくるので、折り目をしっかりつける事をお忘れなく^^
ハートの折り方
平面から立体までの可愛いハートをまとめました。
母の日の部屋の飾りつけに使うのは勿論、プレゼントに添えてあげるのにもオススメです♪
是非、お好みのハートを、日頃の感謝を込めて折ってみて下さいね^^
折り紙でハートの折り方13選。平面から立体まで簡単可愛く作ってみたよ♪
母の日の折り紙のまとめ
いかがでしたか?
母の日にプレゼントしたら、どれも喜んでくれそうなものばかりですね♪
また、どれも可愛いくて見ているだけでほっこりしてくるので、プレゼントするのは勿論、お部屋に飾って、日頃の感謝を伝えてみて下さいね^^
★その他母の日お部屋の飾りつけにオススメの記事
折り紙で星の折り方9選。簡単に出来て七夕やクリスマスに大活躍♪
コメントフォーム