こんにちは。まろんママです^^
あと少しで暖かい春がやってきますね。
春の花といって忘れてならないのは、チューリップですね♪
そこで今回は折り紙でチューリップの折り方をご紹介します。
幼稚園年中の5歳の息子でも簡単に折る事が出来たので、是非チャレンジしてみて下さいね^^
★完成写真はこちら★
まず最初に、今回ご紹介するチューリップの完成写真をご覧下さい。
折り方は殆ど同じで、最後にちょこっと変えただけで、異なる4種類のチューリップが完成します。
花だけだと寂しいので、葉っぱの作り方も4種類ご紹介しますね。
どれもハサミを使わずに出来るので、幼稚園や保育園の子どもさんでも安心して折る事ができますよ♪
是非、沢山折って、チューリップのお花畑を作ってみて下さいね^^
★その他可愛いチューリップの折り方はこちら
●折り紙でチューリップを立体に折る方法。簡単で可愛くできたよ♪
折り紙でチューリップを折るのに必要なもの
まずは、「チューリップを折る時に必要な物」をご紹介します。
事前にこれらの物を準備しておくとスムーズに折れますよ♪
4種類のチューリップ全部作りたい人は、
●折り紙 9枚
●のり
花の部分で折り紙を4枚使います。花一つにつき1枚です。なので、明るい色がお勧めです♪
葉の部分に緑、黄緑の折り紙を5枚使います。
あれっ??葉っぱも4種類なのに一枚多くない?と思うかもしれませんが、
一つの葉っぱを作るのに、折り紙を2枚使う物が1つあります。
なので、計5枚となります。
一度にこんなに作らないよ~っという人は、
チューリップの花一つにつき1枚。
葉っぱ一つにつき、1~2枚準備すれば大丈夫です^^
お好みのチューリップの花と葉っぱを選んで下さい。
色もお好みで選んでくださいね♪
チューリップの花と葉っぱの折り紙。簡単に2歳児、3歳児4歳児の子供でも出来る作り方
それでは、次に具体的な「折り紙でチューリップの花の折り方」をご紹介しますね。
とっても簡単に作れるので、びっくりしますよ(笑)!
まずはチューリップの花、4種類の折り方からご紹介します♪
折り紙でチューリップの花の折り方4種類
1、折り紙を白い面を上にしてひし形に置きます。
そして、赤線の部分で折り、三角を作ります。
2、今度は赤い線で横に折り、真ん中に折り目を作ります。
3、2で付けた折り目の下を真ん中にして、左右の角を赤線で折りあげます。
この折りあげる角度で、花びらの開き具合が変わってくるので、お好みで調節して下さいね♪
4、1つめのチューリップの花の完成です♪
次は手順1~4まで折り、下の尖った部分だけを裏側に折ると・・・
2つ目のチューリップの完成です♪
続いて、同じく手順1~4まで折り、左右の横の尖った部分を裏側に折ると・・・
3つ目のチューリップの花の完成です♪
最後も、手順1~4まで折り、次は横に加えて、下の尖った部分も裏に折ると・・・
4つ目のチューリップの花の完成です♪
もっと他の花も折りたい!
もうちょっと難しいのでも折れるぞ!
っという、向上心あふれる子供さんは、こちらのチューリップの花も参考にしてみて下さいね♪
続いて、チューリップの葉っぱを4種類折っていきましょう。
より簡単に折れる葉っぱの折り方からご紹介していきますね^^
折り紙でチューリップの葉っぱの折り方①
1、白い面を上にしてひし形に置き、横に三角に折り、折り目を付けます。
2、真ん中の折り目に合わせて左右の角を折ります。
3、真ん中の折り目にそって半分に折ります。
4、赤線のところで上に折り返します。
上の尖っている部分が茎、折り返した部分が葉っぱの部分になるので、バランスを考えて折ってくださいね♪
5、完成です♪
折り紙でチューリップの葉っぱの折り方②
この葉っぱを作るには折り紙2枚とのりが必要です。
また、のり付けの際に下に敷く、いらない紙があると便利ですよ♪
1、白い面を上にひし形に置き、横に三角に折り、縦に折り目を付けます。
3、付けた折り目に合うように左右を折ります。
4、折り目にそって半分に折ります。
5、同じようにしてもう一つ作ります。
6、片方の折った中側にはさむように、もう片方を重ねて、のり付けします。
のりを付けるときは、下にいらない紙を敷いてからのり付けすると、テーブルが汚れなくて済みますよ♪
葉っぱの重ならない上の方にのりを付けてしまうと、ベタベタするので、一度重ねてみてからのり付けすると良いですよ。
この重ねるところが、まだ小さな子供さんには少し難しいかもしれないので、出来ないときはママが手伝ってあげて下さいね♪
7、完成です♪
折り紙でチューリップの葉っぱの折り方③
次はチューリップの葉っぱの折り方3種類目です。
少し難易度が上がるので、幼児さんが折る時は、所々お家の人が手伝ってあげて下さい。
慣れて来たら、一人でも簡単に作ることが出来ますよ♪
1、白い面を上にひし形に置き、横に三角に折り、縦に折り目を付けます。
2、真ん中の折り目に合わせて、両端を折ります。
3、赤線から真ん中の折り目に合うように、両側を折ります。
4、赤線の部分で上に折りあげます。
折りあげた部分が葉っぱの部分になるので、バランスを考えて折ってくださいね♪
5、赤い線に沿って、後ろに半分に折ります。
6、下の方を持って、左右にゆっくりと広げます。
このとき、余り広げすぎるとバランスが悪くなるので、適度なところでとめて下さいね♪
この、広げるところが少し難しいので、幼稚園年中の息子に協力してもらいました(笑)。
ちなみに、折り紙は4分の1の大きさで折っているので、小さめです。
両手で持ち、ゆっくりと広げます。
最後に下をギュッギュっと、しっかりと押さえます♪
7、完成です♪
折り紙でチューリップの葉っぱの折り方④
こちらのチューリップの葉っぱの折り方も、幼稚園や保育園の子供さんが一人で作るには、少し難しいところがあります。
でも、これも慣れてしまえば簡単に作れるようになりますよ^^
出来ないときは、ママがお手伝いしてあげて下さいね♪
1、白い面を上にして、上下・左右に三角に折り、十字に折り目を付けます。
2、上下の赤い線で真ん中の折り目に合うように折ります。
3、赤い線で内側に折ります。
少ししわが寄りやすいので、ゆっくり丁寧に折って下さいね♪
4、赤い線で矢印の方向に折ります。
5、赤い線で半分に折ります。
6、赤い線から矢印の方向に折り返します。
このとき、指に力を入れて、しっかりと折り目を付けて下さいね。
7、完成です♪
最後に、先程作った花と葉っぱを合わせて、チューリップのお花畑の完成です♪
花と葉っぱの組み合わせはお好みで選んで下さいね^^
その他にも、チューリップの葉っぱの折り方③を少しアレンジした、可愛らしい葉っぱを見つけたので参考にしてみて下さい♪
折り紙でチューリップの作り方。保育の3月の春の花の手作り製作や大人の高齢者の方のリハビリに最適ですのまとめ
折り紙で幼稚園児でも折れる、簡単なチューリップの折り方をご紹介しましたが、いかがでしたか?
最初はママと一緒に折らないと上手く折れないかもしれませんが、慣れてしまえば簡単に折ることが出来ます♪
5歳の息子は葉っぱの中でも、3番目の葉っぱが好きで良く折っています。
最初は手伝っていましたが、今では一人でチャッチャと作っていますよ^^
花も葉っぱもお好みで、好きな形を選んで沢山作ってみて下さいね♪
★その他可愛いチューリップの折り方はこちら★
●折り紙でチューリップを立体に折る方法。簡単で可愛くできたよ♪
スポンサーリンク
関連記事(一部広告含む)
コメントをどうぞ