このページはプロモーションを含みます
PR
スポンサーリンク

笹の葉の折り紙。七夕飾りに笹飾りの簡単でかわいい作り方。幼稚園や保育園、高齢者の7月の手作り製作にも最適です。

折り紙 七夕
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

もう少しで7月の七夕ですね。

七夕の飾り付けと言えば、沢山ありますが、その中でも今回は、とってもかわいい「笹の葉」の折り方をご紹介します。

【完成写真はこちら】

15㎝角の折り紙1枚から4枚の笹の葉が完成します。

4枚繋げると以下のように笹つづりになります。

もっと沢山作ってつなげると、一層かわいくなるのと同時に、よりリアルな笹の葉に仕上がります。

この時、単色の折り紙だけでも良いですし、写真のように柄折り紙を混ぜることで一層おしゃれに仕上がりますよ♪

是非参考にしてみて下さいね。

スポンサーリンク

折り紙で笹の葉を折るのに必要なもの

それでは、七夕の笹の葉を折るのに必要なものを準備していきましょう。

【必要なもの】

・15㎝角の折り紙 1枚

・ハサミ

・のり

必要なものは以上です。

家にあるものでそろえられるので、あっという間に準備ができますね♪

15㎝角の折り紙1枚で4つの笹の葉が完成します。

笹つづりや笹の葉のリースを作りたいときは、必要に応じて、折り紙の数を増やして下さい。

笹の葉の折り紙。七夕飾りに笹飾りの簡単でおしゃれでかわいい作り方

それでは準備ができたところで、折り紙で笹の葉を作っていきましょう!

1、折り紙を4等分に切ります。

2、そのうちの一枚を使用して作ります。

3、下向きに三角に折ります。

4、赤線で三等分に写真のように折ります。

5、赤線で写真のように折ります。

6、反対側も同じように折ります。

この時、バランスを見ながら折って下さい。

7、次は、赤線で写真のように折ります。

8、続いて反対側も同じように赤線で矢印の方向に折ります。

この時折り紙が分厚くなっていて折りにくいのと、しわがよりやすいので、指先にしっかりと力を入れて、丁寧に折るようにしてください。

9、表に返したら笹の葉の完成です♪

とっても簡単に折る事ができましたね!

残りの3枚の折り紙も同じようにして折り、15㎝角の折り紙から合計4枚の笹の葉が完成します。

4枚の笹の葉を下記写真のように、一方の笹の葉の先端と、もう片方の笹の葉の端をのりでつなぐと、笹つづりが完成します。

これだけだと少し寂しいので、沢山折ってつなげると以下のようによりリアルな笹の葉が完成します♪

上記写真の笹つづりは折り紙3枚で作ることができます。

また、色や柄を変えて、可愛く仕上げています。

折り紙の色や柄を少し変えることで、雰囲気がまた異なった笹つづりが完成しますね!

是非、お好みの折り紙で楽しんで下さいね。

また、笹の葉を輪っかにしてリースにしてもおしゃれですよ♪

小さなかわいいリースが完成します。

そこに、かわいい織姫と彦星、星等を飾ると、一層華やかになるので、時間がありましたら、是非飾り付けをしてみて下さいね。

また、より難しいリアルな立体の折り方もあるので、物足りない方は、是非ユーチューブのこちらの動画も参考にしてくださいね。

折り紙で笹の葉の折り方。幼稚園や保育園、大人の高齢者の7月の手作り製作にも最適ですのまとめ

今回は、簡単に作ることができる笹の葉の折り方をご紹介しました。

最初にハサミで15㎝角の折り紙を4等分するので、幼児さんが折るときは、大人が事前に切ってあげても良いですね。

幼稚園の年中、年長、保育園の4歳児、5歳児、6歳児さんや大人の高齢者のレクリエーションやリハビリにも最適ですので、是非手作りの七夕飾りを楽しんで下さい。

スポンサーリンク

関連記事(一部広告含む)

コメントをどうぞ

error: Content is protected !!