このページはプロモーションを含みます
PR
スポンサーリンク

折り紙でシャツの折り方。簡単で子供でも一枚で折れる襟付きのワイシャツ作り方。幼稚園や保育園の幼児の6月の父の日の手作り製作にも最適です!

折り紙 父の日
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは。まろんママです^^

もう少しで父の日ですね。

父の日のプレゼントは何にしようかな~とちょっと迷ってしまいますね。

そんな時は、折り紙で折ったシャツがオススメです♪

折り紙なので、安価で沢山折る事ができますよ(笑)。

そこで今回は、折り紙で簡単に折れるシャツの折り方をご紹介します^^

★折り紙でシャツを折った完成写真★

それではまず最初に、今回ご紹介するシャツの完成写真をご覧下さい。

襟と袖が付いたシャツが完成します。

これだけだとポロシャツにも見えますが、ネクタイも一緒に折って付けると、Yシャツにもなります♪

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1e1abf59276aed73c0cc027908dc21d2.jpg

ネクタイを付ける場合は、通常の折り紙を16分の1の大きさにして折ってくださいね。

途中ハサミを使用するので、幼稚園や保育園の子供さんが折るときは注意して見守ってあげて下さい。

色、柄を変えるだけで、全く違った印象のシャツに仕上がるので、是非お好みの折り紙で沢山折ってみて下さいね^^

スポンサーリンク

折り紙でシャツを折るのに必要な物

それでは次に、折り紙でシャツを折るのに必要な物を準備していきましょう。

【必要な物】

折り紙 1枚

ハサミ

折り紙1枚とありますが、正確にはシャツ一枚につき、折り紙半分で作れます。

なので、折り紙1枚でシャツが2枚折れるので沢山折る事が出来ますね♪

柄付きの折り紙も100均で購入することが出来るので、かなりお得なシャツが完成します^^

折り紙でシャツの折り方。簡単に幼児でも出来る作り方

それでは準備が整ったところで、折り紙でシャツを折っていきましょう。

1、折り紙を真ん中の赤線で半分に切ります。

2、切った半分を使用して、シャツを折っていきます。

3、今回は白地に襟が青いシャツを作りたいので、色のある方を上にして置き折っていきます。

点線で半分に折り、折り目を付けたら広げます。

もし、色付きのシャツを折るときは、白い面を上にして折って下さいね。

4、真ん中の折り目に向けて、上下の端を点線で折り、折り目を付けたら広げます。

5、点線で折ります。

6、点線で後ろに折ります。

この後ろに折り返した幅で、シャツの丈が変わってきます。

長めのシャツにする場合は少しだけ折り返し、短めの丈にする場合は少し多めに幅をとって折ってみて下さいね。

7、点線で上下の端が真ん中の折り目に合うように折ります。

8、点線で折り目を付けます。

9、写真のように点線で折り広げていきます。

広げたとき、折った端が赤線の一直線上に折るのが、キレイに見えるポイントです。

この作業は、幼児さんが一人で折るには少し難しいので、上手くできないときはママが手伝ってあげて下さいね^^

10、裏に返して点線で折ります。

11、表に返し点線で折ります。

この折った部分が襟になるので、お好みの角度で折ってみて下さいね。

12、点線で折り、右端を襟の下に差し込みます。

13、シャツの完成です♪

ネクタイを付けてYシャツにすると、さらにオシャレになります♪

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1e1abf59276aed73c0cc027908dc21d2.jpg

★ネクタイの折り方はこちら★

折り紙でネクタイの折り方。簡単に3種類のネクタイを折ってみよう。

写真だけでは少しわかりにくかったという人は、是非動画も参考にしてみて下さいね。

動画だと細かい動きがわかるので、オススメです♪

シャツの折り紙。幼稚園や保育園の子どもの6月の父の日の手作り製作のまとめ

見た目よりも簡単に折る事ができましたね。

最初にハサミを使用するので、子どもさんが折るときは注意して下さい。

折り紙の色や柄を変えるだけで、印象の違ったシャツに仕上がります。

また、ネクタイを付けてちょっとおしゃれに仕上げて、父の日や敬老の日のプレゼントにもオススメですよ♪

是非、世界でたった一つのシャツを折ってプレゼントしてみて下さいね^^

★ネクタイの折り方はこちら★

折り紙でネクタイの折り方。簡単に3種類のネクタイを折ってみよう。

★父の日の折り紙まとめはこちら★

父の日の折り紙。簡単なシャツやネクタイなどプレゼントにオススメ。

スポンサーリンク

関連記事(一部広告含む)

コメントをどうぞ