博多くうてんの和食料理 トクトクの感想。ゴマサバが絶品だった!

こんにちは。まろんママです^^
先日、親戚が遊びに来たので、久し振りに博多駅にある「くうてん」へ行ってきました。
「くうてん」は、いろんな食べ物屋さんが集まっている場所です。
本当に沢山の食べ物屋さんがあるので、端から端までウロウロ^^;
「こってりお肉より、さっぱり系が良い!」
との事で、最終的に和食料理屋さんの「トクトク(TOC-TOC)」に入りました。
なので、今日は博多駅へ来てて、和食料理が食べたい人に、
「トクトク」のお店の雰囲気、感想、アクセスをご紹介します^^
目次
博多くうてんの和食料理「トクトク」の雰囲気
11時開店で、11時15分頃に中に入りました。
お店にお客さんは1組程度でしたが、後からサラリーマンの人達が何人か入ってきました。
店内は落ち着いた雰囲気です。
しかし、流れてくるBGMがかなり騒がしくて、少々耳にさわりました。
店員さんの対応も良く、BGMを除けは気持ちよく食べることができました^^
博多くうてんの和食料理「トクトク」の感想
博多くうてんにあるトクトクは、毎朝長浜市場で買い付けた新鮮な天然魚を使用しています。
昼はお魚メインの定食で、夜はお酒と共に楽しめる料理が沢山あります。
また、「トクトク」のランチはくうてんの中でも、安い方です。
今回注文したのは下記3種類
●マグロ漬け丼
●ゴマサバ定食
●銀ダラのみそ焼き定食
御飯は無料で大盛りに変更できます。
それでは、ひとつづ写真付きでご紹介します♪
●マグロ漬け丼
価格:850円(税込)
マグロのお刺身をしょうゆだれに付け込んだ丼ぶりです。
手前には、味を変えるためのゴマダレ、その他に味噌汁、切り干し大根、お漬物が付いていました。
御飯の硬さも丁度良く、マグロは勿論、味噌汁や切り干し大根も塩からくなく、丁度良い味付けで、美味しくいただきました♪
●ゴマサバ定食
価格:1080円
ゴマサバを一口味見しましたが、油がのっていて本当に美味しかったです!
サイドメニューはマグロ漬け丼と同じく、お味噌汁、切り干し大根、お漬物です。
博多駅くうてんにある「トクトク」へ行った際は、ぜひ食べてほしい一品です。
●銀ダラのみそ焼き定食
価格:1080円
数量限定品です。
いくつあるのかわかりませんが、食べ終わってお店を出た時には、お店前のメニュー表では完売になっていました。
サイドメニューは、他の定食と同じです。
しっかりと焼いたようで、銀だらの皮の部分が焦げていました↓
焼き魚なので、焼き加減はこんなもんと言えば、こんなもんでしょう^^;
味噌焼きですが、余り味噌の味がしなかったような・・・。
でも、タラは油ものりしっとりとしていて、味付けも薄味で、美味しく食べれました。
トクトクには他にも
●刺身定食 1620円(税込)
●博多丼 1500円(税込)
●十種の海鮮丼 1620円(税込)
●刺身盛り合わせ 1296円(税込)
等々、新鮮なお魚を使った沢山のメニューがあります♪
博多くうてんの和食料理「トクトク」のアクセス
【住所】
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
JR博多シティアミュプラザ博多10F
【営業時間】
月~日 ランチ 11:00~15:00(L.O.15:00)
ディナー 17:00~23:00(L.O.22:30)
【TEL】
050-3463-9814
博多くうてんの和食料理「トクトク」のまとめ
博多駅周辺には沢山の食べ物屋さんがあります。
その中でも「くうてん」は博多駅直結なので、雨の日等にはとても便利です。
ただ、場所的にも値段が高いお店が多いですが、その中でも今回ご紹介した「トクトク」は値段もそれほど高くなく、気楽に入ることができます。
博多に来て御飯選びに迷ったら、是非参考にしてみて下さいね^^
*価格、メニュー等は、2018年5月現在の物です。今後変更する可能性がありますが、ご了承下さい。
☆福岡で外食の関連記事はこちら☆
●福岡の料亭 空庵いな葉は個室であらたまったお食事会にお勧め!
●スシロー 天神、福岡親不孝通り店へ子連れで行ってきた感想。
コメントフォーム