こんにちは。まろんママです^^
六本松近辺にはマツパンを始め、人気のパン屋さんがいくつかあります。
その中でも今回は、六本松421に入っている「グランドールプラス」のパンを購入しました。
そこで、「グランドールプラス六本松421店」のパンを食べてみた感想、お店の雰囲気、アクセスをご紹介します^^
六本松421のパン屋さんグランドールプラスの感想
このパン屋さんには以前何度か購入したことがありますが、今回購入したパンは4種類。
●チョココロネ
●とびっきりメロンパン
●窯出しフロマージュ
●瀬戸内レモンクリームフランスパン
おやつに食べようかな~っと思っていたので、甘いパンが多いです。
それでは、ひとつづつご紹介していきますね!
●チョココロネ
価格:194(税込)
我が子も大好きなチョココロネ!
チョココロネはパンの中では有名なパンですが、最近のおしゃれなパン屋さんでは見かけることが少なくなってきました。
グランドールプラス六本松421店には、子供が大好きなチョココロネが置いてあるので、親としては嬉しい限りです♪
上から見たら綺麗に渦を巻いています。
中にはチョコレートがたっぷり入っていて、チョコの表面にはチョコスプレーがのっています♪
パンも硬すぎず、美味しくいただきました^^
●とびっきりメロンパン
価格:216円(税込)
レジに向かう途中、焼きたてで持ってきていたので、思わず買ってしまいました^^
焼き色がしっかりと付いています。
持ち帰ってから家で食べたためか、少し外側のサクサク感に欠けていました。
半分に切った断片はこんな感じです↓
個人的には、同じく六本松にあるメロンパン専門店のメロンデメロンのメロンパンの方が、外側が家に持ち帰ってもサクサクで好きです。
●窯だしフロマージュ
価格:194円(税込)
中にはクリームチーズが入っています。
見た目がとても美味しそうなので買ってみました。
期待を裏切らない美味しさでした♪
●瀬戸内レモンクリーム
価格:183(税込)
細長い小ぶりのフランスパンの中に、レモンクリームが入っています。
フランスパンなので、小さい子供さんには少し硬いかもしれませんが、我が子たちは問題なく食べていました。
レモンの酸味も強くなく、さっぱりとしているお味です。
個人的にはこの4種類の中では、この瀬戸内レモンクリームが一番美味しかったです♪
六本松のパン屋さんグランドールプラスの雰囲気
六本松421内は撮影禁止のため写真でご紹介出来ないのが残念ですが、グランドールプラス六本松421店の雰囲気をご紹介します♪
店内は、ドーナツ、お総菜パン、アンパン、食パン、サンドウィッチ等、パン屋さんに置いてある王道のパンは一通り置いてあります。
ただ、売り切れのパンも多く、空の所もいくつかありました。
行ったのが休日の10時30分頃ですが、結構混んでいました。
グランドールプラス内の通路は狭いので、ベビーカーで入るのはちょっと難しいです。
六本松のパン屋さんグランドールプラスのアクセス
【住所】
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松4-2-1 六本松421 1F
【営業時間】7時~21時
【TEL】092-791-4088
六本松のパン屋さんグランドールプラスのまとめ
六本松421の中に入っている「グランドールプラス」は、敷地は決して広くはありませんが、種類は豊富なパン屋さんです。
また、朝の7時から開いているので、出勤前ちょっと寄ってパンを購入することも出来るのも嬉しいですね。
また、同じ敷地内には「福岡市科学館」があるので、グランドールプラスでパンを購入してから、福岡市科学館の休憩所で食べるのもお勧めです♪
子供が好きなドーナツやチョココロネは勿論、お総菜パン、サンドウィッチも充実しているので、小さい子供さんのおやつやお昼を軽く済ませたいときには、是非寄ってみて下さいね^^
*価格、商品は2018年5月現在の物です。今後変更する可能性がありますがご了承下さい。
☆関連記事はこちら☆
駐車場はこちらを参考にして下さい。
コメントをどうぞ