大濠公園の駐車場は?穴場のコインパーキング12選!

こんにちは。まろんママです^^
大濠公園には地下鉄空港線大濠公園駅側に駐車場はありますが、気候の良い休日や、イベントがあるときは混雑します。
また、大濠公園近隣には沢山のコインパーキングがありますが、余りにも近すぎると混雑していることが多いです。
そこで今回は、大濠公園から少し離れた穴場のコインパーキングをご紹介します♪
離れたと言っても、歩いて約10分以内で到着する場所ばかりです^^
目次
大濠公園の駐車場は?穴場のコインパーキング12選
それでは、大濠公園から少しだけ離れた穴場のコインパーキングを12ヵ所ご紹介します。
そのうちの一つ「六本松一丁目パーキングⅡ」は軽専用ですので、注意して下さいね。
まず最初に、全体の地図をご紹介します♪
下記地図の「P」をクリック又はタッチするとコインパーキング名と駐車台数が表示されます。
続いて、大濠公園に近い順にコインパーキングをご紹介していきます^^
タイムズ大濠南
大濠公園まで徒歩約3分
【入出庫可能時間】
24時間
【駐車台数】
93台
【料金】
0時~24時:40分/300円
【最大料金】
0時~24時:最大800円
【住所】
福岡県福岡市中央区草香江1-6
大濠公園の中を通って行き、スタバの先の道を右に曲がると西広場があります。
混雑状況はこちらをご覧ください↓
草香江駐車場
大濠公園まで徒歩4分
【駐車台数】
約20台
【最大料金】
7時~19時 最大600円
19時~7時 最大400円
【時間料金】
終日60分200円
【住所】
〒810-0045 福岡県福岡市中央区草香江1丁目3−38
駐車場のパカラ
福岡市科学館まで徒歩約4分
【駐車台数】
3台
【料金】
8時~20時:60分/200円
20時~8時:60分/100円
【最大料金】
20時~8時夜間最大500円
【住所】
福岡県福岡市中央区草香江1丁目3―43
近くには六本松第2公園があります。
六本松一丁目パーキングⅡ
大濠公園まで徒歩約4分
こちらは軽専用のパーキングです。
【駐車台数】
5台
【最大料金】
8時~20時 最大400円
20時~8時 最大300円
【料金】
8時~20時 1時間/100円
20時~8時 1時間/100円
【住所】
福岡県福岡市中央区六本松1-3-11
NHK放送局の近くにあります。
前の道は一方通行です。NHK放送局の角から曲がります。
出るときもNHK放送局の方向には進めませんので注意してくださいね。
横には「デイズカップカフェ」、前にはたこ焼き屋さんの「萬坊」があります。
Dパーキング福岡県護国神社西第1
D-パーキング福岡県護国神社西第一はマンション建設のため無くなりました。
大濠公園まで徒歩約5分
【駐車台数】
約90台
【最大料金】
駐車後24時間まで600円
【料金】
1時間まで200円
2時間まで400円
【住所】
〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松1丁目2
大濠保育園のすぐ横にあります。
下は砂利になっています。
護国神社の中を通って歩いて行くと近道です。
護国神社に近いので、年始やイベントの時は混んでいます。
六本松2丁目パーク2
大濠公園まで徒歩約5分
【駐車台数】
7台
【最大料金】
入庫後24時間:1,000円
20時~8時:400円
【料金】
8時~20時:60分/200円
20時~8時:60分/100円
【住所】
福岡県福岡市中央区六本松2-9-21
一階にスーパーエルロクがある建物の横にあります。
前の道は一方通行で、エルロクの方面の道からは入ることが出来きませんので注意して下さい。
草香江パーキング
大濠公園まで徒歩約5分
【駐車台数】
10台
【最大料金】
24時間最大900円
【料金】
終日60分/300円
【住所】
福岡県福岡市中央区草香江1丁目3−44
前の道は一方通行なので注意して下さい。
エフ・パーク草香江第一
大濠公園まで徒歩約5分
【駐車台数】
12台
【最大料金】
22時~8時:90分100円 最大料金400円
8時~22時までの最大料金適用はありません。
【料金】
8時~22時:80分200円
【住所】
福岡県福岡市中央区草香江1丁目3―43
草香江パーキングのすぐ横にあります。
前の道は一方通行なので注意して下さい。
セイワパーク六本松
大濠公園まで徒歩約5分
【駐車台数】
31台
【最大料金】
19時~7時:最大料金500円
【料金】
終日30分/100円
【住所】
福岡県福岡市中央区六本松2-278
スーパー「エルロク」の前の駐車場です。
前の道は一方通行で、近くにローソンがあるので、そこから曲がりメロンパン屋さんのすぐ先にあります。
土・日のお昼時は、エルロクのお客さんで混んでいます。
なので、その時間帯はずらした方が良いですよ♪
六本松一丁目パーキングⅢ
大濠公園まで徒歩約6分
【駐車台数】
6台
【最大料金】
入庫より24時間以内最大700円
【料金】
終日:1時間/200円
【住所】
福岡県福岡市中央区六本松1-7-36
タイムズ六本松11のすぐ近くにあります。
近場の目印となる建物は「スポーツクラブNAS六本松」、「大濠保育園」です。
タイムズ六本松第11
大濠公園まで徒歩約6分
【入出庫可能時間】
24時間
【駐車台数】
5台
【最大料金】
入庫より24時間以内最大600円
【料金】
終日:40分/200円
【住所】
福岡県福岡市中央区六本松1-7-6
六本松一丁目パーキングⅢの近くにあります。
混雑状況はこちらで確認してくださいね↓
タイムパーク(テクニカルパーク六本松)
大濠公園まで徒歩約6分
【駐車台数】
8台
【最大料金】
8時~20時:900円
20時~8時:最大400円
【料金】
8時~20時:60分/200円
20時~8時:60分/100円
【住所】
福岡県 福岡市中央区 六本松2丁目 15
前の道が一方通行なので注意して下さい。
大濠公園の駐車場。穴場のコインパーキングのまとめ
大濠公園の駐車場や近隣のコインパーキングは、イベントがある時等は特に混雑します。
なので、少し離れた穴場のコインパーキングにとめる事がオススメです。
特に、大濠公園で開催される大濠花火大会は、毎年混雑が予想されます。
公共の期間を利用できる人は、公共の機関を利用することを強くオススメします!
しかし、車しか手段が無い人は、早めに出発して駐車場を確保するのも一つの手段です。
今回ご紹介した駐車場は近隣に「福岡市科学館」・「NHK福岡放送局」があるので、早めに出発して遊ぶのもオススメです♪
どちらも室内なので、暑い夏場でも思いっきり遊ばせられますよ^^
*駐車場の場所、料金、時間等は2018年1月現在のものです。今後変更する可能性もありますがご了承下さい。
★関連記事はこちら★
●大濠花火大会 2018。時間や場所取りその他気になる詳細をチェック!
●大濠花火大会2018。穴場スポットでデートを120%楽しむ方法♪
●大濠花火大会が見えるレストラン オシャレなお店5選!デートにお勧め♪
●大濠花火大会 2018子連れで120%楽しむ方法。気になる詳細をチェック!
●大濠花火大会2018 穴場スポット11選。無料で見れるお勧めの場所は?
★近隣の室内の遊びははこちら★
●福岡市科学館の駐車場や入場料、混雑状況は?2歳児でも楽しめたよ♪
●NHK福岡のアクセスやキッズパークの感想とその他詳細をチェック!
コメントフォーム