こんにちは。まろんママです^^
六本松の近辺にはいくつか子供の遊び場があります。
そのなかでも、NHK福岡放送局は無料で遊べることができます!
その中でも特に、小さい子供が遊べる「キッズパーク」はお勧めです!
そこで今回は、NHK福岡放送局のアクセスに加えてキッズパークや館内の様子をご紹介します♪
NHK福岡放送局のアクセス
それでは、まず最初にNHK福岡放送局のアクセスをご紹介します。
NHK福岡放送局は大濠公園の近く、護国神社のすぐ横にある大きな建物です。
【住所】
〒810-8577
福岡県福岡市中央区六本松1-1-10
【TEL】
TEL 092-724-2800(代表)
NHK福岡放送局公式HP
NHK福岡放送局のキッズパーク
まずは、NHK福岡放送局の館内に入るところからご紹介します。
入口の自動ドアには、NHKを代表するどーもくんや沢山のキャラクターがいてお出迎えしてくれます♪
入る前からワクワクしてきますね!
入ってすぐ右手の方に「キッズパーク」があります。
子供たちに人気のガラピコぷ~の大きなぬいぐるみや、
NHKのキャラクターのぬいぐるみが沢山あります。
さらに、絵本が数冊とブロックもあります♪
ふと、上を見上げると、可愛らしい果物のモービルをキリンさんがくわえています。
2歳の娘は、このモービルが気に入ったらしく、必死で取ろうとしていました^^;
キッズパークの中にはTVもあります。
さすが放送局ですね!
ファミリーコンサートの映像が延々と流れていました。
子供たちはノリノリで一緒に踊っていました♪
NHK福岡放送局の1階館内の様子
NHK福岡放送局にはキッズパークの他にもいくつか遊べるところがあります。
キッズパークの横には、大きな口を開けたどーもくんがいます!
このどーもくんを良く見て下さい!
何と・・・
口がビデオカメラになっています!
どーもくんの口の前に立つと姿が映ります。
5歳の息子はどーもくんの口に映っている自分に夢中で、色んなポーズを取っては楽しんでいました♪
そして、キッズパークの正面には、「ボイスボード」というものがあります。
どんなものか近づいて見てみると・・・。
付属のペンがあるので、そのペンで画面に文字や絵を書くことができます。
しかし、現在は故障中で描ことができませんでした。
描いた文字や絵が横にあるモニターから流れてきます。
そして、一階フロアに「はに丸君」がいます!
懐かしいですね~。
(はに丸君って今の若い人も知ってるのかな?)
一緒に写真を撮ることができるので、ぜひNHK福岡放送局へ行ったら撮って下さいね♪
はに丸君のすぐ近くには、自動販売機が沢山置かれた部屋があります。
自動販売機には飲み物をはじめ、
パン、カップヌードル等々、バラエティに富んだ自動販売機が置かれています。
サンドウィッチもありましたよ!
自動販売機が置かれている部屋の前には、椅子とテーブルもあるので、ここでお手軽にランチを済ませられますね♪
NHK福岡放送局のトイレの様子は?
小さい子供連れだと、トイレ事情は気なるところですよね。
なので、次はキッズパークすぐ近くにあるトイレについてご紹介します♪
NHK福岡放送局1階のトイレを一言で言うと、
綺麗で設備も充実している!
女性用のトイレはもちろん、オムツ替えシートや、幼児用便座が男性用にもあります!
車いす用のトイレにも、オムツ交換台が完備されています。
さらにフッティングボードもあるので、立ってオムツ交換したい場合は便利ですね。
そして、親子トイレもあります!
このように、1階のトイレは小さい子供を意識した作りになっています♪
NHK福岡放送局の2階館内の様子
今度はエレベーターで2階に行ってみると、
エレベーターを降りた正面には「キッズパークANNEX」があります。
約5歳以上が対象のようで、ちょっとした学習スペースと本が置かれています。
そして、その横には可愛らしい部屋があります!
実はこれ、授乳室なんです!
見るからにとっても可愛らしいですね♪
ドアノブも凝っています。
ドアを開けるとレースのカーテンがあり、中をのぞいてみると・・・。
これまたおしゃれなクッションが置いてある椅子があります。
そして、天井には星が!
ここで、私は声を大にして言いたい!
授乳室可愛いすぎ~!
こんなおしゃれな授乳室を、私は今まで見たことがありません!
NHKさすがです!
ママ代表として拍手「パチパチパチ」(笑)!
こんな素敵な授乳室なら、ママも赤ちゃんもゆっくりと授乳が出来そうですね♪
NHK福岡放送局館内のその他詳細
このように、主に中を無料で見学出来るのは1階、2階になります。
その他にも、無料でアナウンサー体験ができます。
小さい子供さんには少し早いので、もう少し大きくなったら体験してみて下さいね!
NHK福岡放送局のまとめ
いかがでしたか?
基本、無料で入れるのは1階と2階になります。
NHK福岡放送局は1日遊ぶにはちょっと物足りないですが、小さい子供さんを1時間くらい遊ばせるには丁度良い遊び場です。
また、イベント等開催されているときは混みますが、普段は比較的空いています。
室内の遊び場なので、雨の日は勿論、寒い時期や暑い時期にはとても重宝しますよ^^
★関連記事はこちら★
●福岡市科学館の駐車場や入場料、混雑状況は?2歳児でも楽しめたよ♪
コメントをどうぞ