洗濯槽の掃除に酸素系漂白剤で汚れをごっそり取る方法【画像あり】

こんにちは。まろんママです^^
洗濯をしていて、衣類に何か茶色いカスがついてきた経験はありませんか?
それは・・・
洗濯槽に汚れが付いているサインです!
せっかく洗濯して汚れを落としているのに、洗濯槽自体が汚れたいたら逆効果ですね。
定期的に行った方が良いとは分かっていても、忘れてしまうときもあります。
我が家では最近衣類に茶色いカスが付いてくるので、洗濯槽の掃除を行いました。
そこで今回は、酸素系漂白剤を使用して、洗濯槽を掃除する方法をご紹介します。
洗濯槽の掃除を酸素系漂白剤でするときに必要な物
●酸素系漂白剤(500g)1袋
●ゴム手袋
●浮いた汚れをとる網
●洗面器
洗濯槽の掃除を酸素系漂白剤で落とす方法
始める前は、あらかじめ衣類等洗濯槽の中に何もない事を確認しておいて下さい。
1、洗濯機の電源を入れ、30~40°℃のお湯を高水位まで入れる。
我が家では標準コースで水位を全量の62Lに設定しました。
また、水よりも、30~40℃のぬるま湯の方が、
活性酸素の働きが活発になるので、カビや汚れを落としやすくしてくれます。
我が家ではお風呂を上がってすぐの残り湯を使用しました。
お湯が良いと言っても、50℃以上の熱湯は使用しないで下さい。
2、お湯が洗濯機の全量まで入ったら、酸素系漂白剤を全量入れる。
酸素系漂白剤を水に入れる時は一気に勢いよく入れると粉が舞うので、ゆっくりと入れて下さい。
洗濯機に水を62L入れ満水にして、粉を入れた状態↓
粉がフヨフヨと浮いています。
このとき、洗剤や塩素系漂白剤と併用はしないでください。
また、一度開封すると湿気を吸うので、必ず一度で使い切るようにして下さい。
3、3~4分間運転して溶かす。
3~4分運転することで、酸素系漂白剤が水と混ざり汚れが浮きやすくなります。
3~4分運転した後は、
一時停止を押して止めます!
この一時停止を忘れないようにしてください!
忘れてしまったら、そのまま標準コースで洗濯されてしまいます。
3~4分運転した後の様子↓
表面に細かい泡が立っています!
この酸素の発砲パワーで汚れを落とします!
4、3~4時間放置する
その後フタをして3~4時間放置することで、
酸素系漂白剤が汚れを分解してくれます。
3~4時間放置とありますが、気になったので5分後に覗いてみました・・・・。
すると・・・。
たったの5分で汚れが沢山浮いている!!
酸素系漂白剤の威力は凄い!
このとき、24時間以上放置すると故障の原因となるので、時間はしっかりと守りましょう!
4、3~4時間経過したら汚れを網ですくう。
手にはゴム手袋をはめ、洗面器を片手に持ってすくいます。
泡があるので、少々すくいにくいですが、これだけ汚れが取れるとすくうのが面白いです!
私が使用したすくうための網は、100均でお風呂に浮いている汚れを取るために購入したものです。
とても使いやすいのでお勧めです!
浮いている汚れをある程度取り除いてから
一時停止を解除して、
洗濯→すすぎ2回→脱水を1サイクル運転します。
5、洗濯槽にの中に汚れが残っている場合は、さらに1~2サイクル標準コースですすぐ。
洗濯槽の掃除が終わった後に、中をのぞいてみて下の方にカスが残っている場合があります↓
我が家の洗濯槽も下の方にカスが少しこびりついていました。
このカスを丁寧にティッシュや雑巾で取った後、
再び標準コースで
洗濯→すすぎ2回→脱水
と、カスを落とすため洗います。
このときも、中には何も入れません。
6、洗濯槽の掃除終了!
洗濯槽の外は見ることができないので、掃除前と比較できないのが残念ですが、
沢山の汚れを見ることが出来たので、洗濯槽が綺麗になった満足感はあります。
その後の洗濯のポイント
洗濯槽の掃除をした後は、しばらく衣類にカスが付いてくることがあります。
そういう時は、目の細かい洗濯ネットに入れて洗うことで、カスの付着をある程度防ぐことができますよ。
まとめ
今回私が使用した酸素系漂白剤はシャボン玉石けんの洗濯槽漂白剤です。
シャボン玉洗濯槽漂白剤は塩素系、合成界面活性剤、不使用です!
なので、塩素系ツーンとする嫌な臭いがしない上に、環境に優しい洗濯槽漂白剤です。
しかも、今回の写真でもわかるように、酸素の発砲パワーでしっかりと洗濯槽の汚れを落とすことが出来ます!
また、作業時間も洗濯槽にぬるま湯を入れ、酸素系漂白剤を入れて放置している時間が主なので、手を煩わせなくて済みます。
この放置している間に、ちゃっちゃと他の用事を済ませられるのも嬉しいですね♪
洗濯槽の掃除をしたいけど、塩素の匂いが苦手、小さい子供がいるから出来るだけ安心・安全なものを使用したいと思っているママにお勧めです。
洗濯槽を綺麗にして、清潔な衣類で毎日を楽しく過ごしましょう^^
注意:こちらのシャボン玉洗濯槽漂白剤はドラム式の洗濯機には使用できません。
コメントフォーム