顔ヨガを続けた結果、小顔に効果絶大!やり方を間違えると逆効果?正しいやり方を徹底解説!

「顔ヨガってよく聞くけどどんな効果があるんだろう」
「やってみたいけど正しいやり方がわからない」
顔ヨガに興味はあるけれども、このように思っている方も多いのではないでしょうか。
ズバリ、顔ヨガはきちんと正しいやり方で行うことで、小顔効果が期待できます!
さらに、顔のシワやたるみの改善にも役立つといわれています。
この記事では、顔ヨガの効果や正しいやり方などについて、詳しくご紹介していきます。
それでは早速、顔ヨガの効果について見ていきましょう!
アマゾンや楽天で小顔グッズランキング入賞のおすすめの商品はこちら!
DVD付きで自宅で手軽に顔ヨガレッスンが受けられる人気の本です!
目次
顔ヨガの効果。続けた結果の体験談
私は子どもの頃からむくみやすい体質です。
しかし、大人になり顔ヨガに出会ってから輪郭がシャープになり引き締まった顔になりました。
現在、顔ヨガを続けて12年ほどになります。
思春期の頃からとにかく、むくんでいる自分の顔に自信が持てず好きではありませんでした。
しかし、20歳を過ぎてから顔ヨガに出会い実践したところ、ほんの1週間足らずで顎の輪郭がシャープになっていました。
顔ヨガの講師で有名な間々田先生の本によると、顔の筋肉は小さいため効果が出やすいそうです。
始めた当初はDVDを見ながら実践していましたが、次第に覚え、仕事中トイレに行った際や、お風呂に入っているとき、家事の合間等、気づいたときには行うようにしていました。
今では習慣づいて1日に1回は顔の筋肉を動かさないと気が済まなくなりました。
そのおかげか、目の下のたるみやシワも無く年齢よりも10歳以上若く見られ、たいていの人には驚かれます!
顔ヨガは道具もいらない上に、ヨガマットを敷いたりと場所も取らず、いつでも手軽に始める事ができます。
ただし、顔ヨガを始める際には注意点があります。
肌にしっかりと化粧水やクリームを塗り、自室やトイレ、お風呂場等、一人になれるところでこっそり行って下さい。
また、ものすごく変顔になるので、公共の場や彼氏の前では絶対にやらない事を強くオススメします!
一部では、顔ヨガはほうれい線には逆効果、危険等いわれていますが、しっかりと動画や本、または顔ヨガの教室に通い、正しい知識とやり方を身に付けてから始めれば結果はついてきます。
私は顔ヨガと出会い、顔ヨガを続けてきて良かったと心から思っています。
顔ヨガは逆効果(効果ない)?正しいやり方をご紹介。
「顔ヨガって良くないらしいよ」
こんな声を聞いた人もいると思います。
正直な話をしますと、しっかりと正しい方法で行うことで、十分な効果が期待できるのが顔ヨガです。
それを、きちんと調べもしないで適当に行っていては、期待できる効果も期待できませんよね。
それでは、顔ヨガの正しいやり方についてご紹介します。
特に今回は、顔のむくみを解消する「くちゃぱー運動」についてご説明しますね。
1:顔のパーツを中心にくちゃっと寄せるように、ギュッと力を入れる
2:口からゆっくり、フーっと息を吐く
3:息を吐ききったら、顔をパッと開き5秒キープ
4:同じ動作を3セット繰り返す
どうでしょうか?
難しいことはなく、「すぐに」、「簡単に」取り組めるのではないかと思います。
慣れない初めのうちは、口元や目元もしっかり開いているかを確認するために、鏡を見ながら行ってみるのも良いですね!
全体を意識してしっかりと動かすことで、より効果が期待できますね。
YouTube(ユーチューブ)の動画でも、顔ヨガで有名な講師の間々田先生が正しいやり方を紹介しているので、良かったらご覧になって下さいね。
顔ヨガはほうれい線や目の下のたるみに効果ある?
人の顔には「表情筋」と呼ばれる、表情を表すための筋肉が多く存在します。
この表情筋は腕や足の筋肉と同じように使わなければ衰えていくもので、これまで支えていた皮膚や脂肪を支えられなくなってしまいます。
そして、支えられなくなった皮膚や脂肪がたるみとなって見た目に表れてしまうのです。
すなわち、表情筋をしっかりと使って普段から鍛えることで、たるみを防ぐことに繋がるのです。
また、ほうれい線についても皮膚や脂肪が支えられなくなり、溝ができることによって見た目に表れます。
つまり、ほうれい線や目の下のたるみについても、表情筋を鍛えることが解決策となるのです!
顔ヨガの講師、間々田 佳子さんについて
間々田佳子さんという女性をご存知でしょうか?
間々田さんは顔ヨガの専門家であり、著書の累計部数は56万部を超えている人気講師です。
現在の年齢は48歳(2020年現在)ですが、見た目からはまったく想像がつかないくらいお綺麗な方です。
銀座、目黒にて、個人向けの定期的な顔ヨガ教室も開催されています。
また、YouTubeにも多くの動画があるため、実は間々田さんの動画を見ていた、なんてこともあるかもしれません。
気になった方は、調べてみるとより効果的な顔ヨガについて知ることができるのではないでしょうか。
顔ヨガのビフォアーアフター!
実は筆者も、顔ヨガを3日間続けてみました。
顔ヨガをする前はむくみが気になっていて、特に朝イチや仕事終わりの疲れた夕方は鏡を見たくない、と思うことも。
そんなわけで、1日数分から始められる顔ヨガでどのくらい変わるのか、期待と不安が半々の中取り組んでみました。
3日経って同じように朝に鏡を見ると、なんとなく顔周りがスッキリとしたような気がしました。
その効果は仕事終わりにより具体的に表れて、これまでとは明らかに違う様子が窺(うかが)えました。
たった3日間でも目に見えて効果があったため、より長い期間をかけることでもっと効果が表れると感じました。
ぜひ、この驚きを皆さんにも実感してほしいと思います!
顔ヨガのおすすめアプリや本について
ここでは、顔ヨガにおすすめのアプリと本についてご紹介します。
顔ヨガにおすすめのアプリ
フェイシャルヨガ 毎日フェイスリフト演習
こちらのアプリは、それぞれのエクササイズにビデオとやり方が紹介されているため、やり方がわからないということがありません。
また、毎日のルーティンとなるようにリマインダーの機能もあります。
アプリを活用して、ぜひ顔ヨガを継続できるよう取り組んでみてはいかがでしょうか。
顔ヨガのおすすめの本
顔ヨガに関する沢山の本が出ていますが、オススメはやっぱり間々田先生のDVD付きの本です。
DVDが付いていることで、自宅でも間々田先生のレッスンを受ける事が出来ます。
好きな時間に出来るのも嬉しいですね♪
顔ヨガの教室の場所。福岡、東京、大阪、横浜でご紹介
それでは次は、実際に教室で顔ヨガを教えているところを、主要都市の福岡、東京、大阪、横浜でご紹介します。
顔ヨガ 教室 福岡
BP きれい・健康 フェイシャルヨガ
こちらの教室は、天神駅からすぐという好立地のフェイシャルヨガスクールです。
10歳以上も若返りできると謳っている効果を、ぜひ実感してみてはいかがでしょうか。
公式URL:https://bp-facialyoga.com/
顔ヨガ 教室 東京
Wisdom Facial Yoga
こちらの教室は、銀座にて開催されているフェイシャルヨガスクールです。
講師の方は外見の変化だけでなく、それに伴う内面のポジティブさも感じてほしいという思いがあるそうです。
ぜひ、心身ともにその効果を感じてみてはいかがでしょうか。
公式URL:https://wisdom-salon.com/
顔ヨガ 教室 大阪
studio Green
こちらの教室は、大阪天王寺にあるヨガスタジオです。
「皆がハッピーにつながる場所」を提供したいという考えのもと、フェイシャルヨガだけでなく多くの種類のヨガクラスを行っています。
公式URL:https://st-green.com/
顔ヨガ 教室 横浜
顔ヨガ教室 kao-mstyle
こちらは、妙蓮寺駅から徒歩2分の好立地にある教室です。
地域コミュニティとしての役割として、若い方だけでなく高齢者向けの顔ヨガレッスンも行っています。
公式URL:https://kao-mstyle.com/senior/
顔ヨガを続けた結果のまとめ
この記事では、顔ヨガの効果ややり方についてご紹介しました。
正しいやり方で行うことで、顔のたるみやほうれい線に対する効果があることがわかりました。
また、見た目だけでなく内面からも綺麗で健康になる秘訣が詰まっています。
顔ヨガに興味はあるけれどもなかなか一歩を踏み出せない方に、この記事が少しでもお役に立てたら嬉しいです。
皆さんの生活がより健康的で素敵な毎日になることを祈っています。
アマゾンや楽天で小顔グッズランキング入賞のおすすめの商品はこちら!
DVD付きで自宅で手軽に顔ヨガレッスンが受けられる人気の本です!
コメントフォーム