かしいかえんのシルバニアの様子や誕生日のイベントや特典は?

こんにちは。まろんママです^^
最近シルバニアファミリーが大好きな我が子供達。
そこで、娘のお誕生日も近かったので、福岡の東区にあるかしいかえんのシルバニアガーデンに行ってきました♪
今回は、かしいかえんのシルバニアガーデンの様子は勿論、お誕生日月のイベント、お土産屋さん、その他ガーデン内の施設についてご紹介します^^
★その他入場料をお得にする裏技はこちら★
かしいかえんの入場料をお得にゲット!ランチやその他情報もチェック!
目次
かしいかえんシルバニアガーデンの様子
シルバニアガーデンは、かしいかえんに入って、少し奥に歩いたところにあります。
敷地内は、広すぎず、狭すぎず、幼稚園や小学校低学年の子供を遊ばせるには丁度良い広さです。
観覧車やメリーゴーランド等の遊具を横目にずんずん進んでいくと、シルバニアガーデンの入り口が見えてきました。
っと、その前に、シルバニアガーデンに向かう途中にある、サービスセンターでのりもの回数券を買うと、1000円で1100円分使用することが出来て、100円お得ですよ♪
値段を気にせずに、沢山のりものに乗りたい人は、フリーパスがお得です♪
私達は、まず最初にこのチケットセンターで回数券1000円を購入してから、シルバニアガーデンに向かいました^^
ここで、お誕生日月の事を言うと、お誕生日のステッカーを貰えますよ♪
さあ、いざ、シルバニアガーデンへ!
入ってすぐ目に付いたのは、可愛いシルバニアのお人形さんたち。
敷地内、ところどころにお人形さんがいるので、沢山写真を撮られてみて下さいね♪
あかりの灯る大きなお家の中は?
シルバニアガーデンに入ってから真っ先に向かったのは、あかりの灯る大きなお家。
この中に入るのに、一人200円かかります(回数券使用可)。
ワクワクしながら中へ入っていくと・・・、
1階には、くるみリスのお母さんが、台所で何やら料理をしています。
その近くで、子供が食卓でご飯が出来るのを待っていました。
わが子も一緒に椅子に座って、写真を撮ってみました♪
お人形さんの大きさは、実際の子供と同じくらいです^^
後は、ソファーに座って、シルバニアの物語をTVで見る事も出来ます。
なので、ちょっとした休憩所にもオススメですよ♪
可愛らしい暖炉もありました♪
そして、お家の真ん中にある、素敵な階段を上って2階へ移動すると、
今度はくるみリスの男の子がお出迎え♪
2階には、机や2段ベッド、ピアノ、バス、トイレがありました。
机も可愛らしいですね。
ピアノは、音楽が自動で流れています。
2段ベットの下には、シルク猫ちゃんでしょうか?
おめめをつぶって、寝ていました^^
奥の方には、可愛いバスタブとトイレもありました。
窓が多くて開放的ですね♪
このように、あかりの灯る大きなお家の中は、とにかく一つ一つ凝っていて可愛いので、是非実際に見に行かれてみて下さいね^^
シルバニアガーデンのお誕生日会
シルバニアガーデン内にある、こもれび広場では12時からショーが始まります(土日祝日は15時からも開催されます)。
このショーの土日祝日の12時からのみ、お誕生日月の子をお祝いしてくれます♪
わが娘もお誕生日月で参加してきたので、その時の様子をご紹介しますね^^
まず最初に、11時30分頃からこもれび広場にはスタッフの方がいて、ショーに参加するお誕生日月の子供さんのエントリーを始めます。
このエントリーは11時55分までなので、参加したい方は早めに行ってくださいね。
エントリーは、スタッフの方に、名前と生まれた日にち、年齢を言って終了です。
後は、ショーが始まる5分前の11時55分にこもれび広場に戻ってきて、ステージ近くに待機します。
そして、12時からハピーバースデーショーの始まりです♪
少し離れた所から、「くるみリスの男の子」と、「はなぞのうさぎの女の子」が登場し、お誕生日の子に挨拶をしてくれます。
その後は、係のお姉さんがエントリーした順に名前を呼ぶので、呼ばれたらステージに上がります。
ステージに上がると、係のお姉さんが、名前とお誕生日の日にちと、年齢を言ってくれ、くるみリスの男の子がはぐしてくれますよ♪
ハッピーバースデイのショーの後は、一人ずつプレゼントをもらえます^^
もらったプレゼントは・・・、
とっても可愛いシルバニアのシールでした。
このちょっとしたプレゼントが、子供にはたまらなく嬉しいものですね^^
その後は、くるみリスの男の子とうさぎの女の子と一緒に写真撮影が出来ます。
この写真撮影は、お誕生日月以外の子も出来るので、時間のある人は写真を撮って下さいね^^
かしいかえんのお土産は?
シルバニアガーデンのこもれび広場のすぐ横には、「シルバニアマーケット」というかわいいお土産屋さんがあります。
入口付近のショーケースには、シルバニアのお人形さんが沢山飾られていて、見ていてあきません。
中に入ると、シルバニアガーデン限定のお土産も沢山置いてありました。
限定のお人形や、ポシェット、レジャーシート、うさ耳のカチューシャ等々・・・。
その中でも、我が娘が選んだものはこちら↓
他の物には見向きもせず、このお誕生日月のキーホルダーを欲しがったので、記念に買ってあげました^^
ちなみに、このお土産屋さんのレジでもお誕生日のキーホールダーが2月だったことから、お誕生日のステッカーを頂きました♪
その外にもお土産屋さんの中には、お得な福袋や、シルバニアの家やお人形をはじめ、お菓子も数種類ありました↓
小分けになっているので、ちょっとしたお土産にも最適ですね♪
そしてそして、お土産屋さん入って向かってすぐ左側には、お誕生日をお祝い出来る写真スポットがあります!
お誕生日月の子供さんは勿論、そうではない子も、ここで記念写真を撮ってみて下さいね。
また、このお土産屋さんの奥の方には、シルバニアのおもちゃで遊べるスペースもあります。
そこには椅子もあるので、少し休憩するのにもオススメですよ^^
シルバニアガーデンのその他施設
シルバニアガーデンには、その他にも可愛い施設があるので、ご紹介します^^
「森の洋服屋さん」
森の洋服屋さん詳細
料金1着:400円(現金のみ)
サイズ:90cm,110cm,130cm
可愛いドレスを着て、写真撮影が出来ますよ♪
森のようちえん
中は休憩所になっています(飲食不可)
参加費を払えば工作も出来るようです。
森のようちえん工作参加費
工作コーナーへの参加費/材料代含む
おとな 500円、こども 500円
※フリーパスは利用できません。
その外にも、シルバニア森のキッチンや、ハンバーガーワゴン等、ご飯を食べるところもあります。
★シルバニア森のキッチンやハンバーガーワゴンの詳細はこちら★
https://www.kashiikaen.com/restaurant/
勿論、持ち込んだご飯が食べられる場所等も、いくつかありましたよ♪
また、施設ではありませんが、シルバニアのお人形さん達と写真が撮れる写真スポットもあります。
このようにシルバニアガーデン内には、写真スポットが沢山あるので、思い出の記念写真を沢山撮ってみて下さいね^^
福岡かしいかえんシルバニアガーデンに行ってきたまとめ
いかがでしたか?
シルバニアガーデンはとにかく可愛くて癒されます。
そして、小さい子供さんには、広すぎず、狭すぎずで丁度良い広さです♪
わが子供達も「とっても楽しかった、また行きたい!」っといっていました。
お誕生日月には、ショーに出たり、ステッカーやシールをもらえたりと、色々と特典があるので、是非お誕生日の月には、いってみて下さいね^^
*今後、料金やお誕生日のショーの内容や特典等、変更になる恐れがあるかもしれませんが、ご了承ください。
★その他入場料をお得にする裏技はこちら★
かしいかえんの入場料をお得にゲット!ランチやその他情報もチェック!
コメントフォーム